お久しぶりです。
みなさん元気でしょうか?健康でしょうか?私は先日推定大腸炎(大腸検査しないとわからないため推定)になってしまいました。原因はお恥ずかしながらおそらくOべんPということで、慢性的な(どれくらい慢性的かというと私の母子手帳にかかれているくらい慢性的)べんPを解消する必要を感じました。
もうね、二度とあの苦しみは味わいたくない…夜中一時間おきに起きてトイレに行く…そんな夜…何かが産まれるかと思うくらいの痛み……
はい、というわけでPべんの原因は様々考えられますが、なんといってもやはり水を飲まないということでしょう。
私自慢ではありませんが平気で半日くらい水を飲まずにいたりするわけですよ。
なんでかって?水を飲むのを忘れてしまうんですよね。逆に皆さんどういうタイミングで水分補給するんですかね??
ご飯のタイミングとかならまだしも、日中仕事で集中してると忘れませんか?ご飯食べることすら忘れちゃうこともあるのに、ましてや水を飲むのは至難の業です。
さて、そうはいってもあの苦しみを二度と味わわないためにはどうにかしないといけません。
そこで文明の利器に頼るわけです!いでよリマインダーアプリ!!
今使ってるアプリがこちら。バッチリリマインドしてくれます!!
一週間使った結果がこちら
いやもう全然達成できてないやん……
なぜ水を飲めないか?そこに水がないからである!
正確には「水道水ならある」状態で、「水道水は飽きる」といって水を飲まなくなってしまうのである。
水道水のせいにしたけれど、一時期麦茶に飽きてたし、多分一種類の飲み物を飲み続けられないだけだと思う。そう、ビール飲んだら日本酒を飲むように…
ということでどうしたらいいか悩んだ私はツイッターで呟いてみた。ツイッターは何でも教えてくれる。
https://twitter.com/_a0i/status/1590156116163719168?t=PjjXFJ75CIZUz-dRWEIcAA&s=19
こちらに対してたくさんのリプライをもらいました。ツイッター最高!
頂いたリプライを元にこれからは以下を実践してみようと思います
## 追記
この記事を書いたのは遥か昔去年の11月ごろなんですが、現在「水道水を飲む」というのが定着しております。
水道水飽きるから飲まなくなる、訳ではない、ということがわかり、自分という人間に対してより一層なぞが深まります。
ちなみに大腸検査の結果は「きれいな大腸ですね」でした!
2Lの下剤を作って飲んだんですけれど、素敵な体験でしたね。この話はまた機会があれば。